フルスタックエンジニアマスター講座 フルスタックエンジニアマスター講座
未経験から
Webエンジニアへ
現役エンジニアの徳田 啓が直接あなたを完全個別サポート。
累計受講者数:2,000名突破!

講座の特徴

「作りながら学ぶ」
「質問回数無制限」
「オンライン講座」

様々なアプリを作りながらスキルを身に付け、
全くの初心者でも最終的には自分のオリジナルアプリが作れるレベルに。
自宅で、自分のペースで学べる
オンライン講座。
分からないことがあれば、期間・回数無制限で僕に直接質問ができます。

作りながら学ぶカリキュラム

初めはシンプルなアプリからスタートし、徐々に複雑な機能を組み込むことで、現場で通用する実践的なスキルを無理なく身につけることができます。また、最初の段階から「書いたものが動く」というプログラミングの楽しさを体感しながら学習が進められます。

期間・回数無制限の
個別サポート

1人1人の学習ペースや理解度に合わせ、現役エンジニアの僕が直接丁寧に指導しています。スキルアップに効果的なカリキュラムに加え、まさに専門家を家庭教師として雇っているようなイメージです。講座の内容で分からないところはどんなに小さなことでもお気軽にご質問ください。期間や回数は無制限です。

自宅で好きな時に
自分のペースで学べる
オンライン講座

自宅のパソコンでカリキュラムを見ながら実践を進めていくオンラインスタイルです。講座の学習期限は無制限ですので、自分のペースで進められます。頑張り次第で早くスキルを身につけることも、逆にゆっくりじっくり進めることも可能です。

最終的には自分のオリジナルWebサービスが作れる

最初は課題アプリを作りながらWebサービス開発のノウハウをしっかり学び、その後自分だけのオリジナルWebサービスを作っていきます。講座では実践的なスキルを習得するだけでなく、同時に自身をアピールするためのポートフォリオ(制作実績)も構築できます。

オールマイティなスキルセット

この講座では、単純なプログラミングスキルだけでなく、設計、サーバー、セキュリティ設定といった幅広い知識が身に付きます。この講座で教えていることは、「オールマイティなWebエンジニア」を育てるための超実践ノウハウです。

講師紹介

講師

徳田 啓
(とくた けい)

生徒さん1人1人に合わせて、問題解決するまでしっかりサポートしていきます!
僕の生徒さんたち、誰一人置いていきません。
安心して当講座にご参加ください。
Webエンジニア歴24年。

IT企業でWebエンジニアを13年ほどやっており、
在職時は新人エンジニアの採用や育成なども担当。

現在はその経験を活かして独立。

これまで培ってきた知識とスキルを活かし
Webエンジニアを目指す方に向けて
僕が直接メンターになりノウハウを1から教えるオンライン講座を開講中。

自分で使うツールは、基本的に全て自作がモットー!
このブログシステムや講座のeラーニングサイトなど、
設計→開発→運用まで全て1人で行っています。

講座の
カリキュラム

この講座のカリキュラムは、僕が新人プログラマーを1から育成するために教えていた
プロ仕様の実践カリキュラムです。
身に付けるべきスキルを網羅し、かつ無駄のない「最速でWebエンジニアになる」ことを目的とした内容になっています。
これを1ステップずつ順番にクリアしていくことで、全くの初心者の方でも無理なくプロレベルのスキルを身に付ける事ができます。

事前準備

インターネットに繋がった
パソコンが1台あればOK!
(Windows/Macどちらでも可)
プログラミング学習は全て
無料のツールを使用して行います。

初級講座
学習内容 目安期間
1 アプリケーション開発の
全体像を知る
1ヶ月目
01.講座の学習方法について
02.まずは全体像を知る
2 パソコンにプログラミングの環境を整える 1ヶ月目
03.実践!サーバーセットアップ
04.開発ツールのセットアップ 1
05.開発ツールのセットアップ 2
この段階で、あなたのパソコンにプログラミングを行うための環境が整います。
3 はじめてのWebアプリ制作 1ヶ月目
06.Webプログラミングの真髄
(覚える基本は 4つだけ)
07.サーバーとキャッチボールしよう
08.メールを送るプログラム
09.データを保存する方法
10.いきなり完成!初めてのWebアプリ
この段階で、メールフォームのような簡単なアプリを自分で作れるようになります。
4 作ったアプリを理解して、知識の点を線で結ぶ 2ヶ月目
11.入力プログラムの解説
12.表示プログラムの解説
(PHPに命令せよ!)
13.処理/保存プログラムの解説(前編)
14.処理/保存プログラムの解説(後編)
15.最低限覚えておくキーワード
16.第1弾Webアプリのまとめ
5 さらに高度で実用的な
アプリの作り方を学ぶ
3ヶ月目
17.次に作るべき Webアプリは・・・
18.Webアプリの画面設計
19.データベースの設計
20.紙芝居を作ります
21.新規登録機能の開発
22.一覧表示機能の開発
23.変更機能の開発
24.削除機能の開発
25.自動チェックプログラムの開発
26.第2弾Webアプリの完成
27.初級レベルをクリアするにあたって
この段階で、Webアプリの基本的な機能を自分で1から作れるレベルになります。
中級講座
学習内容 目安期間
1 プロを目指す上での
前提知識を学ぶ
4ヶ月目
01.中級講座の進め方
02.学校では教えてくれない現場の知識
03.プログラマーになるために必要な知識
04.SEとプログラマーって何が違うの?
05.開発費用はどうやって決めているのか
06.一生食べていけるプログラマーとは
07.実際の開発の流れ(ワークフロー)
2 プロ仕様の開発環境を
整える
4ヶ月目
08.プログラマーの制作環境を手に入れる
09.オンラインストレージのセットアップ
10.統合開発環境「Eclipse」のセットアップ
11.汎用エディタのセットアップ
12.開発用サーバーのセットアップ
13.検証用ブラウザのセットアップ
14.ファイル転送ツールのセットアップ
15.リモートアクセスツールのセットアップ
16.中級レベルをクリアするにあたって
この段階で、あなたのパソコンにプロレベルの開発環境が整います。
上級講座
学習内容 目安期間
1 画面設計スキル
マスター講座
5ヶ月目
01.上級講座学習の事前準備
(開発環境を整える)
02.Webサービスの機能を分析する
03.画面設計の具体的な方法
(ワイヤーフレームの作成)
04.画面設計スキルを養う
2 データベース設計スキル
マスター講座
6ヶ月目
05.データベースの概念を理解する
06.データベース設計ツールの導入
07.データベース設計ノウハウ1
08.データベース設計ノウハウ2
09.データベース設計ノウハウ3
10.サーバーにデータベースを構築する
11.設計フェーズのまとめ
この段階で、様々なアプリ開発に応用出来る設計スキルが身につきます。
3 本格的なWebサービスを
ゼロから作る
7-9ヶ月目
12.ローカル開発環境の準備
13.モックアップの作成
14.モックアップの作成(解説編)
15.Webアプリケーションにおけるデータの受け渡しの仕組み
16.画面レイアウトの作成方法
17.画面レイアウトの作成方法2
18.UI開発のまとめ
19.定数ファイルの作成
20.ユーザー登録機能の開発
21.ユーザー登録機能の開発(解説編)
22.入力チェックの開発1
23.入力チェックの開発2
24.入力チェックの開発(解説編)
25.ログイン機能の開発1
26.ログイン機能の開発2
27.ログイン機能の開発(解説編)
28.ログインチェックの開発
29.共通ファンクションの作成1
30.共通ファンクションの作成2
31.メイン機能の開発(登録・リスト)
32.メイン機能の開発(編集・削除)
33.設定機能の開発1
34.設定機能の開発2
35.設定機能の開発(解説編)
36.メール送信機能の開発
37.メール送信機能の開発(解説編)
38.自動ログイン機能の開発
39.自動ログイン機能の開発(解説編)
4 Webアプリケーションの
セキュリティを学ぶ
10ヶ月目
40.Webアプリのセキュリティ実験1
41.Webアプリのセキュリティ実験2
42.Webアプリのセキュリティ対策1
43.Webアプリのセキュリティ対策2
5 Webアプリケーションを
テストする方法を学ぶ
11ヶ月目
44.エラー処理
45.検証フェーズ
46.検証フェーズ(解説編)
6 作ったアプリをWebサービスとして公開する 12ヶ月目
47.Webサービスを公開する方法
48.オリジナルサービス第1号の開発
49.デビュー作の完成
50.上級講座ステージ1クリア
この段階で、本格的なWebサービスを1から自分で作れるようになります。
7 WebAPIの使い方を学ぶ 13ヶ月目
51.WebAPIとは?
52.WebAPIの仕組み
53.XMLの解析方法
54.Yahoo!ニュースを取得する
55.Youtubeから動画を取得する
56.ブログに自動投稿する方法
57.Twitterに自動投稿する方法
8 WebAPIを使ったオリジナルサービスを作る 14-15ヶ月目
58.ステージ2課題サービスの開発
59.設計は一度では決まらない
60.画面設計・データベース設計
61.機能開発1(ユーザー管理)
62.機能開発2(各種設定)
63.機能開発3(オートプロセス)
64.機能開発4(管理者機能)
65.セキュリティ対策・検証
66.オリジナルサービス第2号の企画
67.設計フェーズ
68.開発・検証フェーズ
69.オリジナルサービス第2号の完成
70.上級講座ステージ2クリア
この段階で、TwitterやYoutubeといった様々な外部サービスとWebAPIで連動する、さらに高機能なアプリを作れるようになります。
9 開発案件でよく求められる機能の作り方を学ぶ 16-17ヶ月目
71.学習用プロジェクトの作成
72.検索機能を作る1(単一カラム)
73.検索機能を作る2(複数カラム)
74.ページング機能を作る1
75.ページング機能を作る2
76.ソート機能を作る1
77.ソート機能を作る2
78.データインポート機能を作る
79.データエクスポート機能を作る
80.ステージ3課題サービスの開発
10 業務アプリを想定した
オリジナルアプリを作る
18-20ヶ月目
81.避けては通れぬ修正要望
82.画面設計・データベース設計
83.機能追加要望
84.性能検証とは
85.より強固なセキュリティ対策
86.オリジナルサービス第8号の企画
87.設計フェーズ
88.開発・検証フェーズ
89.オリジナルサービス第3号の完成
90.上級講座ステージ3クリア
この段階で、企業案件で求められるようなアプリの開発スキルが身につきます。
11 プロだからこそ考慮すべき各種開発テクニック 21ヶ月目
91.レイアウトの共通化
92.エラーページとエラーログ
93.設定ガイドやヒントの導入
94.Google Analyticsの組み込み
12 卒業制作サービスの開発 22-24ヶ月目
95.卒業制作サービスの企画
96.設計フェーズ
97.開発・検証フェーズ
98.卒業制作サービスの完成
99.上級講座ステージ4クリア
100.上級講座クリア
ここまでくれば、思いついたアイデアをプログラミングで実現し、様々なWebアプリやツールを自分の力で自由自在に作れるようになります。

上記の全てのカリキュラムをクリアしたとき、
あなたはプログラミングスキルのみならず、設計や検証、セキュリティ対策など、
プログラマーとして仕事をしていく上で必要なプロレベルのスキル
を身につけています。

講座を進める上で分からないことや、躓いてしまったことがあった場合には、
期間・回数無制限で個別サポートします。

講座の受講価格

フルスタックエンジニア
マスター講座

244,800円(税込)

(入学金なし、上記全てのカリキュラム&
期間・回数無制限サポート付き)

  • 全5ステージ(累計143ステップ)の他では学べない実践カリキュラム。
  • 講座修了時には自分のオリジナルWebサービスがリリースできる。
  • 自宅で自分のペースでじっくり学べるオンライン講座。
  • 質問の期間・回数は無制限。分からないことは何度でも質問可能。
① 一括払い
(クレジットカード/銀行振込)

244,800円 ⇒ 
220,000円(税込)

  一括払いは24,800円OFF
② 分割払い
(クレジットカードのみ)

月額:
10,200円(税込)〜

  分割払いは2/6/12/24回が選択可能
参考)他スクールとの比較
受講料金 学習期間
当講座 244,800円 無制限
A社 690,800円 3ヶ月間
B社 728,000円 6ヶ月間
C社 911,800円 6ヶ月間
講座の受講を
迷われている方に
まずは初級講座のみ
お申し込み頂くことも可能です。
  • 初級講座(27ステップ)のカリキュラムを実践。
  • 通常コースと同様に質問の期間・回数は無制限。
    分からないことは何度でも質問出来ます。
  • クリア後、中級/上級講座にステップアップ可能。
    個別購入の場合の受講価格はこちら
初級講座のみ
(クレジットカード/銀行振込)

22,000円(税込)

本講座では、僕がこれまでの20年間で身につけてきた
プログラミング
ノウハウを惜しみなく伝授
します。

通常、IT業界に就職しないと学べないようなプロレベルのスキルを、
プロのプログラマーから直接、
まるでIT企業に就職したかのように
学ぶことが出来ます。

何かを学ぶ時に大切なことは、
どうやって学ぶかよりも「誰から学ぶか」です。


しかも、質問や相談の期間・回数は
無制限

講座を進める上で分からないことや
つまづいてしまったことがあれば、

僕が直接、あなたが理解するまで
個別サポートします。

つまり月額10,200円であなたのスキル習得をサポートするプロの「メンター」を雇える

と考えるだけでも非常にお得な価格になっています。

月額に換算すると、塾や習い事、スポーツジムと同程度の費用で
これからの時代に通用する
一生もののスキル

身につけられます。

このカリキュラムと価格に
価値を感じて頂けたら、
ぜひ本講座にご参加ください。

Q&A

プログラムというものを触ったことがない全くの初心者ですが、
事前知識のない私にも出来ますでしょうか。
はい、大丈夫です。僕の講座では、全くの未経験者の方でも分かりやすいように作成しており、1ステップずつクリアしていくことで、無理なくプログラミングスキルが身につけられるようになっています。実際、多くの方が未経験からスタートしており、プログラミングスキルを身につけています。まずは講座テキストの手順通りに1ステップずつじっくり践してみてください。きっと楽しいですよ!
講座は、Macに対応していますでしょうか?
はい、対応しています。講座のカリキュラムは基本的にはWindows向けに書いていますが、Macユーザー向けにその都度捕捉説明を行っています。ちなみに、僕自身は自宅ではWindows、出先ではMacを使用しています。
受講費用以外に必要になる費用はありますか?
講座でプログラミングに使用するツール群は全て無料のものを使用しますが、作成したプログラムを公開するためのレンタルサーバーの費用(月額数百円〜)は別途必要となります。
ノートPCしかありませんが、受講可能でしょうか?
はい、ノートPCでも可能です。プログラミングで使用するツール群はそれほど高いPCスペックを必要としないため、多少型落ちしたPCでも大丈夫です。
講座カリキュラムを見れる期間や質問できる期間が決まっているのでしょうか?
期間や質問回数に制限はありません。
習得できる言語は何ですか?
本カリキュラムはPHPをベースにしています。PHPを選択する理由は、初心者の方でも取り組みやすく、なおかつ将来的に実用的なプログラミングにも使用出来るためです。実際の開発現場でもPHPが採用されているケースが多いです。PHP以外にもWebアプリを作る上で必要となる、HTML、CSS、Javascriptといった付随言語も一緒に学んでいきます。なお、講座ではあまりプログラミング言語に依存しないプログラミングの基本的な考え方やノウハウも教えていきますので、他の言語にも充分応用が効くと思います。
講座で作成したサンプルプログラムは自分のサービスとして自由に使っても良いですか?
はい、もちろんOKです。どんどん世界に便利なWebサービスを発信して下さい。講座でお渡しする各種サンプルプログラムだけでも価格以上の価値があると思います。
受講終了後に、引き続き復習することは可能でしょうか?
はい、可能です。講座のカリキュラムは期間無制限で何度でも復習することが出来ます。スキルが高まった後でもう一度復習することで、初回は分からなかった部分がすんなり理解出来ることもあると思いますので、完全にマスター出来るまで、ぜひ何度も復習してください。
受講費用に見合った価値はあるのでしょうか?
はい、投資効果はかなりあると自信を持っています。当講座でレクチャーするレベルの内容を他で学ぼうとすると、かなり高額になると思います(ご参考:比較表)。そもそも、ここまで実践的な内容を教えてくれる所は見たことがありません。僕がこれまで培ってきたプロのスキル、エッセンスを包み隠さず伝授します。さらに学習期間や質問回数無制限。実践する中で分からないことがあればマンツーマンで分かるまでサポートしています。
プログラマーとして独立するには具体的にどんなステップを踏むべきでしょうか?
まずは講座のカリキュラムをSTEP1から順番に1つずつクリアしていきましょう。全カリキュラムをクリアすると、自分1人でWebアプリを作ることが出来るスキルが身につきます。 このスキルを使って、例えば「フリーランスとして個人で開発案件を受託する」「Webサービスを立ち上げて利用費用や広告費用を得る」「オリジナルツールを作って販売する」といったような方法で独立する道が開けていきます。
分割払いの場合、分割回数によってトータルの金額は変わりますでしょうか?
分割払いは2/6/12/24回からご選択が可能になっており、どの回数をご選択頂いた場合も合計金額は変わらず、244,800円(税込)となります。
初級/中級/上級講座を個別に申し込むことは出来ますか?
はい、可能です。初級/中級/上級セットの場合はセット割引が適用されておりますので、各講座を個別にお申込み頂く場合は全セットよりも若干割高となります。

個別にお申し込み頂く場合の受講価格は以下のようになっております。

①初級講座:22,000円
②中級講座:22,000円
(初級/中級セットは38,500円)
③上級講座:203,500円

※個別ご購入の場合は全て「一括払いのみ」となります。
(全セット一括の場合の金額は220,000円)

受講生の声

本日で講座の全カリキュラムが完了しました。本当にありがとうございました。途中で嫌になったことが本当に一度もなく、とても楽しく取り組むことができました!テキストが読みやすいこと、返信をすぐに頂けること、課題アプリ作成時にも改善点をたくさん教えて頂けたことで満足いくものができたと思います。プログラミングに関して何の知識もないところから、自分でWebアプリを作れるようになったことで、「とにかくコードを書いて動かしてみる」という学習方法がとても効率が良く、効果的な方法だと実感しています。得ることばかりで、本当に受講して良かったと思います。これからもお役に立てることがあればフォーラムなど参加していきたいと思っていますので、ぜひよろしくお願いいたします。
4日間で、STEP16まで進みました。現状の感想として、実践的な部分に特化しており、最短距離で・・という意図が十二分に伝わる内容で、今後もついていければ大丈夫、と感じました。専門学校や独学ではこの方式はできない、よく考えて作ってあるなあと敬服しております。
先生、こんにちは。本日、中級講座を終了することができました!途中ローカルサーバーでsend.phpが上手く閲覧できなかったりとトラブルもありましたが、無事解決する事ができました。やっぱりプログラミングは面白いですね!途中思わぬエラーでイライラする事があっても、一つ一つ解決できた時には達成感があります。引き続き上級講座に進んで行きたいと思っておりますので、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。いつか自分オリジナルのWEBサービスを公開できるよう、頑張ります!
本日、無事初級をクリアしました!最後の「出力」の項で少し躓きましたが、send.phpの先頭4行の書き間違いが原因でした。セミナー内容はとても解りやすかったですし、ペース配分も丁度良かったです。今後作りたいアプリは、「ステップメール配信システム」「ブログ記事投稿ツール」を作成したいです。どちらも購入すると高額なので、自分で作成して堂々と使いたいですね。今後ともよろしくご指導お願いいたします。
頂いたメール。本当に感謝しています。リマインドしていただき、単にプログラミングを教えるだけでなく、ここまで個人個人に対してフォローしていただけるなんて予想していませんでした。本当にありがとうございました。
FTPソフトとかレンタルサーバとかデータベースなどの使い方をこんなに丁寧に教えて頂けるところって,他にはないんじゃないでしょうか?すごくありがたく感じました。これからもよろしくお願いします。
まだステージ1までの感想となりますが・・・ここまでの受講内容で、既に満足しております。今後の内容も非常に楽しみです。
分かりやすい! 手が止まることなく進めることができました!情報を整理しながら出来たので自分のペースででき、丁寧な説明でスムーズに進められました。
いつもお世話になります。ウェブアプリ第2弾が完成しましたのでご連絡します。作っていくうちに『こういう機能もあったらいいな』と色々とアイデアも浮かんできて勉強になりました。自分自身着実にレベルアップしていると感じました。先生のアドバイスのおかけでここまでできました。ありがとうございました。
まだ初級講座の段階ですがうまく行かなかった場合の対処方法なども教えて貰えるので何とかやって行けそうな気がします。一連の流れが解かるだけでプログラムに対しての苦手意識が少しずつ消え集中して進めることができています。本当にありがとうございました。
とても実践的で、有益な内容が多かったです。今回学んだことを知っているか知らないかで、予想以上に今後のアプリケーション開発効率の良し悪しに影響が出るな、と感じました。また、エラーページやヘルプサイトの作成、チュートリアルの実装を行うことで、ユーザー視点でサービスを作ることの大切さもあらためて実感できました。
毎日のように大変お世話になっております。要望等は特にありませんが、Webプログラミングに関して感想を伝えさせて頂きます。私はPHPの書籍を沢山購入し、独りで黙々と勉強しておりました。実務経験がありませんので、今回の講座の内容に沢山出てくる実務的な知識や、ER図&DDLなどの作成ツールも非常に目からウロコでした。現時点までの学習内容に感動しているところでありまして、更にこれからの内容にワクワクしております。
課題として作成した自分のソースコードと、先生の内容が、目的は同じでも全然違う物に見えています。先生のソースをじっくり拝見し、しっかり理解してから次に進もうと思います。本当に解りやすくて受講を申し込んで良かったと強く思っています。しっかり頑張ります!!
先生の丁寧なご指導のおかげで、ひとまずステージ1をクリアできたことにホッとしています。特に、分からないところや課題にぶつかった時、時間がかかっても自分で調べて考えて実装を試みている時は、力が付いているなと感じることが多かったです。これからも、オリジナルのアプリを作る機会を増やしていくことで経験と実績を積み、さらにスキルアップをしていきたいと考えております。今後ともよろしくお願い致します。
何とか完成させPHPでできる基本的な機能がつかめてきたかなと感じます。最近では、自分の仕事においても、少しづつ活かせてきているなと実感しております。今後も上級講座の応用を通じて、より実践的な開発の経験を積んで聞きたいと思います。 わからない時に、いろいろアドバイスをくださり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。私は平日、会社の方でも実際にwebプログラミングを行っています。そして休日にこちらでプログラミングさせてもらっていますが、会社の方では、知らなかった知識やあやふやな知識も相乗効果で深まっている気がします。今後も続けていきますので、質問などがあった場合は、またよろしくお願いいたします。
とても参考になることも多く、講座の内容は正に実践に即したものであり、大変満足させていただいております。先生の講座を進めていくうちに、セキュリティ問題における攻撃者の手法や心理といったものに興味を持つようになりました。 勿論、他のシステムに侵入したり攻撃したりといったことはしませんが、自分の作ったシステムの脆弱性を自ら確認できるようなエンジニアになれればなぁ、という思いです。セキュリティに対する幅広い知識とスキルを身に着けたいという欲もあります。これからも頑張って受講を進めていく所存です。
中級講座のステップ12でつまづいてしまい、何度も質問してしまいましたが、そのたびに丁寧なご指導をしていただきましてありがとうございました。「制作環境の整備」はもともと他ジャンルにおいても得意ではないので、中級講座の内容も難しかったのですが、先生の丁寧なご指導のお蔭で続けてくることが出来ました。このまま先に進みたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ウェブサービスの検証方法についてもちゃんと盛り込まれていることに感銘を受けました。ここまで面倒を見てくれるサービスはなかなか無いのではないかと思います。
まず自分で書いて、後で答え合わせする流れがとても勉強になります。先生が実際に開発の現場で経験された方なので、このように書けば現場で通用する書き方になる。といった安心感があります。
検証レビューは参考書では学べないプロのやり方を知ることができて感動ものでした。どうにか最終段階までたどり着いた感じですが今まで書籍で身につけた知識とは比べものならないほどレベルアップできたと思います。
1つ1つ、いつもインターネット上で当たり前のように見かけることが、自分でできるようになっているのが実感できます。そして、それが本当に面白く感じています。あと、1ステージがんばっていきます。
大変分かりやすく、ゲームのように楽しみながら学習できています。
いつもお世話になっています。まだまだ途中ですが、まずは「作ること」と「その過程の流れ」を"感覚"で体感することでたまに復習したり、個人的に基礎的なところを学んでいくと本当に知識が結びついていく実感があり、かつ逆に本当の意味で基礎が大事なんだと気付くことができました。特に初級講座の基礎的なところは何回も反復しました。プログラミングはロジカル的な要素が強いのかなって思っていまたがそういった感覚的な要素も重要なんだなぁと感じました。今後も楽しく学んでいきたいと思います。
先生こんにちは。早速ご説明下さりありがとうございました。無事ログインしてステップ07まで進めています。すっごく分かりやすいです。今別のオンラインスクールで受けているレッスンが何だろう??という感じです。XX万以上するプログラムですが半年間という期間制限つきで、個人個人にあわせてカリキュラムを作って進めていくとは書かれていますがカリキュラムもなく3ヶ月目に突入しています。正直先生に乗り換えた方が効率が良いだろうなあという印象です。何より楽しめるので♪
STEP36の課題は相当時間かけてできました。だからこそOK出た時の達成感は半端ないです。これからも積極的に取り組み、プログラミングでゆとりの生活を手に入れたいと思います。これからもよろしくお願いします。
いつもお世話になっております。中級講座の初回、非常に興味深く読ませていただきました。光景が目に浮かんできて面白く拝読いたしました。
プログラム初心者の僕が仕事で使えるアプリを作れるまで、成長できたことにビックリです。ステージ2もクリアして、もっともっとレベルアップしていきたいです。
本当に楽しい学習方法だと感じております。ゆっくりと少しづつではありますが、確実に身に付いている(頭に記録されている)感じが嬉しい限りです。本当にありがとうございます。
レッスンの中で、先生に確認して頂けるところがあるので、不安がなく次に進んでいけます。教材だけでやっていくのではなく、きちんとフィードバックがもらえるシステムは、オンライン教材にはとても大切だと感じました。
徳田先生!いつも細かな確認とご指導ありがとうございます!先生が時折記載されてますように、独学でひたすら言語の構文やらを覚えようとしていたら、きっと挫折していたかと思います。徳田先生は分かりやすく丁寧にそして、暖かくご指導して頂けるので、こちらの講座に加入して良かったと、心から感謝しておりますm(_ _)m
未経験の状態から様々な制作物を作ることができるようになり「エンジニアとして収入を得る可能性」を手に入れることができたのは徳田さんの素晴らしい講座と丁寧なご指導のおかげです(^^) これからもよろしくお願いいたします。
段々と難しくなっていくに連れて、初歩的なミスを犯してしまう事も度々あり、先生に質問することもあったりと、初級の頃と自分がどう変わったのか実感は無いままですが、あれこれ考えあちこちのサイトを廻り、自己解決できた時の爽快感だけは常に味わえています。また、今回までの講座においてサンプル的アプリではありますが、ゼロから作成出来たという事で、これまでにはない喜びを感じております。元々料理人をしており、1からものを作ると言う事の大変さは知っておりましたが、それとは違う難しさや、完成した時のテンションは格別ですね!ここ最近は、PHPをマスターしたら、こんなアプリを作ってみたい。今、周りの誰々さんがこう言う事情で困ってたけど、WEBアプリを自己開発して助けてあげられたらな。など、妄想だけが膨らんでおります(笑)これを現実のものに出来るように今後とも頑張って行こうと思います。徳田先生。今後とも宜しくご指導ご鞭撻のほどお願い致しますm(_ _)m
初級講座から受講しておりますが、サンプルを手順に沿って作ったとは言え、一つの形になったということに感慨深い気持ちです。 はじめはナニコレ?っていうことばかりで不安もありましたが、それを調べたり考えたり、、、この繰り返しをしていく中で、「あ、これってこういうことか!」という衝撃が何度も走る経験をしました。言語の文法ももちろん必要ですが、こういう経験を積み重ねていくことが成長に繋がるということを実感できました。ここまでご丁寧に指導いただきありがとうございます。
ようやく上級編のステージ1をクリアすることが出来ました。講座を受けながら「オリジナルではこういう風にしよう」と考えながらやってましたが、全く上手くいかず…毎日先生とやり取りしながらソースコードを眺め、訂正・確認・リサーチ・訂正・確認・相談の繰り返しでした。上手くいかずイラッとする事もありましたが、先生が丁寧に着目すべき点へのヒント等を指導してくれたおかげで、仕様書に妥協のないサービスを作成することが出来ました。 設定画面が上手くいかないのは設定画面プログラムに問題あり。それは間違いではないのですが、その前後にも問題がある。デバックの際はそこも詮索候補に入れなければならないと言うことを、今回の課題で学びました。コードを叩く技術よりも、エラーメッセージを読み取り解釈する力は最初と比べてると、遥かに付いたかも知れません(笑)ステージ2・3と、オリジナルアプリの作成が最終課題となってるので、今後も楽しみながら且つ余裕があれば自分の成長も実感しながら進めていきたいと思います。最後に、僕自身の同期がどれだけ居るか分かりませんが、毎日絶やさずメッセージに目を通し的確なご指導をして頂ける講師には本当に脱帽です。他のスクールの3分の1にも満たない受講料でここまでマンツーマンでご指導いただけるとは思ってなかったので、感動しかありません。趣味程度でプログラミングに触れ「なんか楽しそう!」くらいの軽い気持ちで始めた自分はもう居ません。今は「これを自分の職にしたい!」と言う気持ちばかりが膨らんでます。これも徳田先生の暖かいご指導のおかげです!ありがとうございます!今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
(卒業生さんの声)徳田様 お世話になっております。最近の経過報告です。現在、ココナラで獲得した顧客管理アプリの案件を開発しています。検索機能やページネーションなど過去に作ったアプリが役に立ちますね!お客様とのやりとりがうまくいっているのか既に次の案件のお話を2ついただきました!これからも学んだことを生かして頑張ります!!近況のご報告でした!
お世話になっております!初めて自分が作ったアプリが公開されて、すごく嬉しい気持ちでいっぱいです!自分の親に実際に使ってみてもらって、早速改善すべき点などがあることに気づきました。アプリのバージョンアップをしていくのが楽しみです。今回はBootstrapの扱いにかなり苦戦したり(5系を使ってしまったので、mykakugenと書き方が違ったり、CSSとの併用など、コツを掴むまでに時間がかかってしまいました・・)プログラムが何故動かないか数日間悩んだり・・デザインから全て自分でやるのは、かなりハードだと言うこともわかりました。しかし、終わってみると達成感を感じられて、ここ数年で一番充実していました!勉強して自分をレベルアップさせつつ、バージョンアップや、新規のアプリ作成など夢が広がり、なんだかワクワク感でいっぱいです。身近な人以外にも使ってもらえるように、使いやすいサービスの開発を目指していけたらと思います。引き続き、よろしくお願い致します。
分からないところを質問した時に分かりやすく解説していただけるし、Youtubeに上がっている動画も分かりやすく説明してくれているので、分からない・・・もう無理だ。ってならずに学習させていただけてます。コードレビュー?のような同じ動きでももっと綺麗な書き方や処理の早い書き方を教えて貰えるのも良かったです。
お陰様で、自分が作成したいと思うアプリをなんとか完成させることができました。作業の大変さもありますが、だんだんそれが楽しいと感じるようになってきました。わからないことについて、いつも的確なご回答をいただきありがとうございます。いよいよ最後のステージになります。WEBプログラマーのゴールを目指し、さらに頑張りたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
質問をした際に、的確なアドバイスを頂けるので、学習効率がよく理解が深まりやすいと感じました。
先生にサポートいただいたおかげで無事、上級講座第一章を完走することができました。改めてこの場でお礼申し上げます。上級講座に上がりたての頃より、わかるものの範囲がかなり広がったという認識です。振り返れば、オリジナルアプリ作成に5か月ほどかかりました。(その間一月ほど失踪していましたが)確かに時間はかかりましたが、諦めずにやってよかったです。作っていく中で、調べ、考えるうちに次第にわからなかったことがわかってきて、一度そのきっかけさえ掴めればどんどんできるんだという経験を積むことができました。今はgitについて学習したり、フレームワークのLaravelも使ってアプリを作ってみよう等どんどんできることを増やしていきたい気持ちでいっぱいです。これからも引き続き学習していきますので、ご指導のほどよろしくお願いします!
徳田さんを信じて取り組んできて本当に良かったと思います。できればもっと早く出会い、取り組みたかったというのが本音です。徳田先生にはお会いしたこともありませんが、先生が書かれているサイトやブログなどの文章に「溢れる自信」「誠実さ」「ワクワクする高揚感」を感じ、プログラムの「プ」の字もわからないド素人の状態から自分の直感を信じてフルスタックエンジニアを目指し飛び込みました。結果正解でした。以前は「餅は餅屋」と思い、システム開発はプロに任せて自分は顧客開拓に専念したほうが良いと信じていました。システム会社や外部のエンジニアの方に依頼してサービスを作り提供してきましたが、色々とうまく行かないことも多く、自分で技術を習得しないとどうにもならないと追い込まれていました。「宇宙人」今まで出会ってきた社外のエンジニア(プログラマー)の方と長年やり取りしてきて正直に思った印象です。どうして話が通じないのだろう?どうしてここで機嫌が悪くなるんだろう?なぜそんなに時間がかかるのだろう?なぜそんなにこねくり回して言うのだろう?など正直あまり良い印象がありませんでしたが、実際に自分でプログラミングをいちから勉強してはじめてわかったことも多く、自分の勉強不足を反省しています。この世界で家族を養っていくと覚悟を決めていますので、しつこく質問することもあるかもしれませんが、できるだけ自己解決するようサーチ能力を高めつつ、考え方やもっとこうしたほうが良いなど先生のご指導も引き続き賜りたく存じます。今後とも宜しくお願いいたします。
フロントエンドとバックエンドって?ええ!!プログラミングって分かれてるの?エディタって何?自分の周りにプログラミングをやっている人がいない、プログラミングとは無関係の仕事をしている、50歳を過ぎている、こんな状況からのスタートでよくWebアプリが作れたなと思います。一年半前は自分でアプリが作れたらいいな!と思っていたけれど、今こうして現実になっているとは!!時間はかかりましたが、手を動かして進めていくうちに、必ず現実になると実感できました。ありがとうございました。引き続き学習を進めていきたいと思います。
講座内容の理解度について、おそらく細かいところで理解が不十分なところはあるかと思いますが、フォーラムのQ&Aや、徳田先生のYouTubeチャンネルの動画等で、理解があやふやな部分を補えていることもあり、今のところはストレス無く、楽しく講座を進められています。講座内の課題も、まずは正しく動かせるかが目標ですが、解説編にある、より効率的なコードの書き方も勉強になり、「あぁ、なるほど!こんな書き方ができるのか!」と、自分で思いつかなかった書き方を学び、引き出しが増えていくところも楽しいです。また、今まで様々なサイトでユーザーとして利用していたフォームなどの仕組みが分かるようになり、ここはこういう処理をしているのかな?と裏側の仕組みも考えるようになりました。そういった考えを、きちんとロジックとして組み立てて、自分で作れるようになることを目指してこれからも頑張りたいです。
自作したWebアプリの動作確認といった表面上の確認だけでなく、データベース設計のや処理内容の妥当性検討など、内部にかかるところまでしっかり診ていただけました。とてもありがたかったです。
本編はもちろんですが、「このステップに寄せられた質問」というコーナーがたいへん勉強になります。
できる限り自分で調べながら機能を実装しようとしていますが、どうしてもわからない部分が出てきてしまいます。徳田先生にサポートして頂き、試行錯誤しながらも自分の作りたいアプリを完成させる事ができたので、スキルアップを実感します。
今回はかなり機能がシンプルなToDoアプリの作成にチャレンジしました。それでも、事前に想定していた動きにならなかったり、初めてやってみたこともあったりで、戸惑う部分もありましたが、それらを自分の力で解決できた時は、達成感を感じられ、解決する度にプログラミングは楽しいと思いました。ステージ2も、引き続き楽しみながらレベルアップしていければと思います。
ものすごく濃い内容で勉強になりました。何度も練習して自分のものにしたいと思います。
今回躓いたソート機能の実装にて、誤認していたコードの仕組み(動作・構造)及び理解不足だった部分が払拭できたような気がします。CSVの実装は、以前企業様から依頼されて作成した業務システムにて実践済みでしたが、先生のコードはとても見やすくスッキリしているのは流石のキャリアを感じます(偉そうにすみません…)同じ動作をさせるのもどれだけコンパクトにコードを書けるかあるいは書くか。そう言ったことも常に念頭に置いて書かなければ「良いエンジニア」にはなれないんだろうな、と感じました。こう言ったことは他のスクールでは絶対に学べないことなんだと思います。(「プログラミングスクール卒業生は現場では使えない」というような話や記事をよく目にします…)やはり実際の現場での流れやイレギュラー要素(追加要望など)を知っていると、いずれどこかの企業に勤めるとなった際の強みになりそうです。それも踏まえて、今度も根気強く頑張りますので宜しくご指導ご鞭撻のほどお願い致しますm(_ _)m
ご報告があります。この度7月から受託系のweb・ネイティブ系開発の企業に転職する運びとなりました。僕がプログラミングの学習を始めた2021年2月当初、徳田さんのサービスから勉強を開始しました。初めはわからないことばかりで若干諦めそうになりましたが、それでも続けて良かったです。 折れそうになりつつも続けられたのは、ひとえに徳田さんのご丁寧なサポートのおかげだと感じております。改めてお礼申し上げます。次の会社さんはフルリモート環境なので、技術面よりもコミュニケーション面で若干心配はありますが、上手くやっていきたいと思います。大変お世話になりました!!
定期的に課題提出とフィードバックがあり、理解度を客観的にも確認できて安心だと思っています。答え合わせをすることで今まで気付かなかった視点に気付くことも多いと感じます。独学では手が止まったり、ガイドラインが無いため挫折していましたが、この講座では導線があるため学習方法や順序に迷う必要がなく、効率よく、かつ、実践的に、学習できるように感じています。また、フォーラムサイトには他のみなさんの質問と回答もあるため参考になる情報がたくさんあり、理解度を上げやすくてとてもありがたいと感じています。
先生の講座を受講するようになり、コツコツ続ければ、私でも前進できるかもと思えるようになり、安心して勉強でき、安心して生活できるようになりました。最近までは、全く知識やプログラミング経験がない私が、調べながら会社で1人でWEBシステムの作成を頼まれたのが、とても不安で負担となり、手あたり次第、読んで、独学しており、この学習方法でできるようになるのかな?といつも不安でした。ストレスで生活もボロボロでした。会社は教えていただける環境ではなく、週に2日程くるアルバイトの学生さんに質問する程度で、コピペを駆使し、わけもわからず組み立てています。受講するまでは、興味はあるけどストレスの原因でしかなかったものが、受講し始めて、未経験者なのに、お金をいただきながら、ここまでチャンスをいただけてありがたいと思えるようになりました。徳田先生の講座に巡りあえてよかったです。ありがとうございます。これからもご指導宜しくお願いいたします。
徳田先生の講座、とてもわかりやすいです!ブログと動画はさらに理解度がアップします。私にとって難関だった、自動ログインと、設定機能開発は、徳田先生の別のアプリ開発動画で良く理解できました。そして…ショート動画で忘れた部分を再確認できて、とても助かっています!これからもよろしくお願いします。
毎回課題があり、クリアして行くごとに力が着いた感じがしていいですね。あと、添削をきちんとしていただけるので非常に助かります。添削後は「こんなふうにすればよかったのだ」と毎回新たな発見があります。これからもよろしくお願いいたします。
これまでHTMLやCSS、JSやrubyなど、いろいろな言語の文法の勉強はしてきましたが、本やネットでの勉強だとどうしても実践的ではないあくまで文法の知識をつける、という勉強になってしまい、実際にアプリ開発をどうやって行えばいいのかが全くイメージできずにいました。この講座を始めるにあたっては、実践的で実際に使えるアプリケーションを作る工程を学ぶことができると感じて受講を開始しました。そう思えたのは、youtubeの動画を観て、詳しくビギナー目線で解説している徳田さんを見ていたからです。実際に始めてみて期待していた通りの内容で満足しています。データベースとのやり取りを交えてしっかり使えるアプリケーションを作っていく工程が楽しく、勉強になっています。可能かはわからないですが、ここでwebアプリケーション開発を勉強した後は、自分自身のサービスをリリースするにあたってスマホのネイティブアプリも合わせて作れたらいいなと思っているので、そういった講座も展開していただけると、併せて受講したいなと思います。
ステージを重ねるごとに力がついてきているのが分かり、うれしいです!!とても楽しくプログラミングをすることができております!!いつもありがとうございます!!m(_ _)m
徳田先生、いつも丁寧なご指導ありがとうございます。課題の添削、質問への回答など丁寧なサポートに大変満足しております。いつも寄り添って指導していただいている感覚で安心して講座を進めることができます。残りのステージも頑張りますのでご指導よろしくお願いいたします!
いつもお世話になっております。かなりゆっくりなペースではありますが、着実に理解できていっているように感じます。引き続きよろしくお願いいたします。
自分のペースで学習することができ、大変助かっております。また、クロスサイトスクリプティングなど、言葉や概要しか知らなかったものについても、講座の中で実際に見ることで、具体的にイメージが湧くようになりました。
お世話になります。一つアプリをゼロから作ったことで自信になりました。新しい技術の習得を楽しみにしています。次のステップも宜しくお願いします。
本講座を受講してちょうど1年程が経ちました。仕事でもSEという名目で従事させていただいておりますが、SEにもかかわらず1年前までかなりネックで苦痛だった「障害調査」「仕様調査」などへの関わり方が、いつの間にか変化してきたことを実感しております。自信の全くない中、焦ってうろうろ時間だけが過ぎていく状態から、粘って調査することができるようになってきたと思います。以前は、ベテランの方や経験者、プログラムが好きな方たちが、障害発生時に「あれが原因じゃないか」と言っている様子をみて、なぜわかるのか、彼らには到底追いつけないと感じていました。しかし、この1年で徐々に「なんとなくこれが原因ではないか」と、詳細を確認するより先にピンとくることが、いつの間にか増えていました。本講座でプログラムの全体像、枠組みを認識し始め、画面(表)と処理(裏)の繋がりも少しずつ理解し出し、おかげさまで、仕事でも以前より広めの視野を持てるようになってきたように感じています。今回のオリジナルサービス第一号では、作成を進めるうちに「こうした方がよいのでは」と思う部分が出てきて、何度も仕様が変わったりDB構造が変化しました。せっかく一度組み立てて完成したと思っていたプログラムを壊して作り直す場面も多く、最初の設計時にどこまで見通して設計できるか、というのも大事なことだと感じました。本講座を受講したきっかけは、「プログラムの勉強のために何か具体的なものを作ってみよう。日報システムなら、実用的でいいかもしれない。」と思い、言語選びから環境作りから何から色々調べる中、徳田様の開発実況シリーズに辿り着いたのが最初の出会いでした。その後しばらくはYoutubeを見て実装にトライしていましたが、もっと本質的に理解したいと感じるようになり、本講座受講を決めました。結果として、受講してとてもよかったと感じております。プログラミングが嫌いにも関わらず、他に就職できそうな所もないから、というかなり消極的(迷惑)な理由で未経験から始めた今の仕事も、以前感じていた苦痛がものすごく軽減され、プログラムを受け入れられるようになりました。技術的知識的な部分だけでなく、精神的な意味合いでも、とても感謝しております。引き続きよろしくお願いいたします!
すごい!の一言です。こんなにわかり易く体系立てられているとは。今まで書籍など読んでも“?・・・”だった内容がスルスルと頭に入ってきて理解できます!まだまだ駆け出しですがホントにこの講座に申し込んで良かったです^ ^マイペースですが頑張りますのでご指導よろしくお願い致します。
いつも丁寧に添削していただき、しかも返信が早いのでとてもありがたいです。自分の仕事で活用できる業務改善アプリの作成を目標にしていますが、独学でやっていた時よりも、目標までの道筋がイメージできるようになりました。先生のYouTubeチャンネルの、特に開発実況動画をとても楽しく拝見しています。これからもよろしくお願いいたします!
データベースからデータを取り出すときの処理について、まだ上手くコードを書けないなと思うことが多いです。pdoやstmtなどを使用するときに、とりあえずこんな感じで良いのかなという風に書いていることが多いです。また、配列の扱い方もまだ慣れていないため、現時点では少し難しいと感じています。ですが、徳田先生のYouTubeでの解説動画なども見ると理解が深まると感じており、概ね内容を理解できていますので大きな問題はなく、何度か復習し直せば理解できると思って学習を進めております。講座の内容にはとても満足しています。引き続きよろしくお願い致します。
自分で1からコードを書く課題は、頭で整理するのに時間がかかり、まだまだスムーズに行きません。ただ、答え合わせでは特にわからない部分はなく、その点は成長出来ているのかなと思います。不思議なのは、だんだん難しくなっているはずなのに、それに比例するように楽しくなってきている事です。仕事で思うように時間が作れない時も多々ありますが、焦らず楽しんで進めて行きます。今後も宜しくお願い致します。
ここまでの感想ですが、各STEPに課題があるのがとてもいいですね。自分でコードを書いてみるのが力になっていると感じています。また、パズルゲームのようで楽しく取り組むことができます。
1つ目のオリジナルサービスを開発できたことで、講座内容の理解が更に深まり、プログラミングスキルが身についたことを実感できております。丁寧なフィードバックをして頂き大変助かりました。
コードの意味を一言一句、理解出来ているかと言われると出来ていないですが、そのコードが何を意味しているかは解るので、次回からオリジナルサービスを製作するにあたって、これまでのSTEPで学んできたことを復習の意味も込めて、理解が怪しい部分を洗い出しながらじっくり取り組みたいと考えております。
WEBプログラミング未経験の状態からこちらの講座で学習させていただいていますが、必要なことを教わる中でも、自分で調べて解決するという経験を積めることが魅力だと思います。今は別の仕事をしていますが、今後フリーランスのWEBエンジニアとして働くため、学習を続けていきたいと思います。
ステージ2でのここまでの学習内容で、WebAPIの利用について、理解が一気に進んだように思います。
ステージ3まで修了し、講座自体の修了も見えてきましたので、一度ここまでの感想を述べさせていただきます。講座全体のカリキュラムについてですが、非常によく練られていて、優れたものだと思いました。初級講座でWEBアプリというものの動きがイメージでき、その後の上級講座ステージ1の理解が早かったです。ステージが進むごとに難易度が上がりますが、それまでの内容が理解できていればこなせる良いバランスだと思います。テキストベースなのも自分には合っていました。動画とは違い、復習しやすくできてると思います。文章自体もわかりやすいものでした。概念自体の理解は別として、書かれている日本語が分かりにくいと感じたことは少しもありません。そして何より講座自体が面白く、辛い気持ちを堪えて「勉強している」という感覚はほとんどありませんでした。ステージ4も楽しみです。引き続きよろしくお願いします。
いつも大変お世話になっております。SENSE SHAREでは質の高い講座を提供していただき、非常に勉強になっております。引き続きよろしくお願いいたします。
いつも丁寧なご返信ありがとうございます。恐らく、かなり初心者的な質問で答えづらいものもあるかと思いますが、わかりやすく回答してくださっているので理解しながら進めることができています。
初めてWebサービスをひとつのカタチにできたのがうれしいです。わかりやすい講座ならびに徳田さんのサポートのおかげです!ありがとうございます。
cookieやセッションなどの部分は参考書にもあまり出てこない部分なので、とても勉強になりました。また今回は画面やサービスの枠があったことで理解しながら進めていくことができました。さらにオリジナリティのあるサービスを構築していきたいです。
出題される課題を自力でこなせるようになってきたので、少しずつ力がついてきていることを実感し、嬉しく感じています。今後も頑張っていきたいです。引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。
この講座を受講させていただきありがとうございます。「自分のペースで学習でき、受講期間の制限がないこと」「実践的である」「徳田先生に分かるまで質問できる」が素晴らしいと思います。
仕事でもよく「API」という言葉はよく聞くしなんとなく理解しているつもりだったが、今回は実際にプログラムに落とし込んでコードを書いたことでより理解が深まったと感じている。APIを利用すればフロントとバックエンドで異なる言語を使っていてもスムーズに連携できる的なことを聞いたことがあるが、その理由はこういうことか!という感じですごく腑に落ちた。
学習期間をあまり気にせず、本当にわかるまで丁寧にご指導いただきありがとうございます。サンプルプログラムを何とか完成させることにより、少し自信を持つことができました。
徳田先生、ここまでどうもお世話になりました。この講座を始める前は自分でアプリを作ることができなかった人間が、今では課題アプリを3つ、オリジナルアプリを4つの計7つのアプリを作れるまでになりました。先生のおかげです。当初はお金が稼げたらいいな、という考えでプログラミングを学習していましたが、今ではアプリを開発することが楽しくなりました。今後は先輩方に続いて独立して稼げるようになるとともに、人の役に立つアプリを開発していきたいです。ありがとうございました。
課題は悩むことも多く難しい部分もありますが、クリアしたときはレベルアップした感覚があり楽しいです!

今からでも遅くはない!一度きりの人生をチャレンジしていこう!

あなたの未来

講座の全てのカリキュラムをクリアしたとき、
あなたはWebサービス開発に関する一通りのスキルを身につけ、
しかも、自分だけのオリジナルWebサービスを世にリリースしています。

もう今とは違う世界にいるでしょう。

プロとして活躍している現役のプログラマーでさえも、
1人でここまでのオールマイティなスキルをカバーし
自分のWebサービスまでリリースしている人は多くありません。

さあ、この先は何をしましょうか?
あなたの未来は多くの道が開けています。


僕と同じように、プログラマーとして独立起業し
人を便利にするWebサービスを開発して収益を得ながら
自宅やカフェで自由気ままに働きますか?

それとも、自社の業務を改善/効率化させるツールを開発して
上司に提案してみるのも良いかもしれません。

周りにいるプログラマーを目指す若者たちに対して、
スキルを教える側になるのも良いですね。
人材育成は社会貢献にもなります。

実用的なプログラミングスキルを持っていれば
あなたはどこに行ってもひっぱりダコでしょう。

そして、もしよければ、
僕と一緒に、革新的なWebサービスを作りましょう!

ユーザーに求められる面白いWebサービスは、
それを作ったのが企業か一個人かなんて関係ありません。

今や世界最大のSNSになったFacebookも、
最初は大学生が1人で作って始めたものでした。

Googleを作ったセルゲイとラリー、
元ライブドアのホリエモン、
Facebookを作ったマーク、

みんなプログラマーです。

自分でプログラミングしたWebサービスを立ち上げ、広げていって
あそこまでの大企業になりました。

そんな壮大な夢だって、
不可能じゃないのです。


1年後のあなたを
想像してみてください。


「行動を起こした自分」と「起こさなかった自分」
1年後にはそれぞれ違う未来が待っています。

1年後の自分を想像して、
ワクワクする方へ
是非行動を起こしてみてください。


次はあなたと一緒に、
面白いサービスを作れることを
楽しみにしています。

それでは、講座でお会いしましょう!

ご不明な点は
お気軽に
お問い合わせください。
お問い合わせフォーム
LINE限定マガジン
配信中!
LINE限定マガジン配信中